• 文字サイズ
HOME > ほくとの観光ガイド > 八ヶ岳南麓高原エリア > 三分一湧水(さんぶいちゆうすい)

三分一湧水(さんぶいちゆうすい)

周辺は公園として整備されており、公園横の「三分一湧水館」では、八ヶ岳南麓の湧水の仕組みや水質、歴史について紹介しています。
併設の「農産加工物直売所」には地元で採れたて野菜や加工品が所狭しと並び、「そば処三分一」では地元産そば粉から作った手打ちそばを食べることもできます。

江戸時代に湧き出す水を三等分した農業用水

三分一(さんぶいち)湧水は、6つの村、3地域に分けたことからこの名になったといわれて言います。八ヶ岳南麓の山崩れにより、湧水地は押し流され、その都度修復がされてきました。今の形は、昭和19年に完成したと言われています。

八ヶ岳南麓高原エリア

観る・遊ぶ: 

関連タグ:, ,

住所 北杜市長坂町小荒間292-1
アクセス 【車】
中央自動車道・長坂ICから車で約10分
※カーナビをご利用の方は「三分一湧水館(TEL: 0551-32-0058)」を目印においでください。
【電車】
JR小海線・甲斐小泉駅から徒歩約10分
駐車場 普通車:80台 バス:2台
関連サイト 三分一湧水(富士の国やまなし観光ネット)
三分一湧水館
三分一湧水と 平山郁夫シルクロード美術館(ほくとフォトギャラリー)
周辺のおすすめスポット

ペンション 風の季(かぜのき)

ガストフ アスコット

ペンション ウォーミングアップ

ペンション あるびおん

ゲストイン・レキオ

ペットと泊まれる貸別荘 ゆがふ八ヶ岳(ぺっととまれるかしべっそう ゆがふやつがたけ)

アトリエサロン シェルフォレスト

えんちゃん。ハウス

ダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティ

八ヶ岳高原大橋(やつがたけこうげんおおはし)

Cercle(セルクル)

保坂紀夫 竹の造形美術館(ほさかのりお たけのぞうけいびじゅつかん)

カナディアンキャンプ八ヶ岳

No Photo

山梨住宅工業株式会社

ペンション乙女座宮(おとめざきゅう)

美し森観光案内所(うつくしもりかんこうあんないじょ)

No Photo

大泉タクシー(おおいずみたくしー)

ペンション フリースペース

TWO(とぅー)

いっぴん工房

画家の宿 志満屋旅館(がかのやど しまやりょかん)

パイの家エム・ワン

ペンション プリンスエドワード

牧場通りの小さな旅籠 オーベルジュ

JMB 富士見パノラマパラグライダースクール

ペンション モーニングミスト

八ヶ岳ロングライディング

石の工房ギャラリー 石あるく

諸國民藝 安寿(しょこくみんげい あんじゅ)

ラングラーランチ

ペンション SUNSUN

カフェ 小さな日記

八右衛門出口(湧水)やえもんでぐちゆうすい

天女山荘(てんにょさんそう)

TRC乗馬クラブ小淵沢

彫刻家具 ギャラリー良工房

すずらん池

キッチンハートランド

えほん村

ペンション ユーリカ

七福神(しちふくじん)

オクトベルク

cafe foo

長坂観光ホテル(ながさかかんこうほてる)

ペンション ジャングルポケット

No Photo

魚光寿司 本店(うおみつすし ほんてん)

テニスハウスまきば

自家焙煎珈琲豆の店 彩香房(さいかぼう)

高原旅館(こうげんりょかん)

長坂牛池(ながさかうしいけ)・長坂湖

  • TourdeNippon Yamanashi Hokuto
  • おらんうーたん
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る