• 文字サイズ
HOME > ほくとの観光ガイド > 八ヶ岳南麓高原エリア > 信玄棒道(しんげんぼうみち)

信玄棒道(しんげんぼうみち)

今に残る、武田信玄の軍用路

棒道は武田信玄が北信濃攻略の為に造った軍用道路と伝えられ、棒のようにまっすぐのびていることからこう呼ばれています。

かつては3ルートあったとされていますが、残っているのはこの「上の棒道」のみです。

現在は自然散策路になっており、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選定されています。

沿道には「西国三十三所」「坂東三十三所」の霊場を模して江戸時代に安置された36体ほどの石仏(観音様)が設置され、今も豊かな表情を湛えてたたずんでいます。

また、棒道は「馬の町こぶちさわ」らしく、馬の散策路にもなっていて、馬との出逢いもあるかもしれません。

八ヶ岳南麓高原エリア

観る・遊ぶ: 

関連タグ:, ,

住所 山梨県北杜市小淵沢町
TEL --
アクセス 中央道小淵沢ICから15分、長坂ICから20分
その他 【問い合わせ】小淵沢観光案内所 TEL:0551-36-3288
関連サイト 北杜市観光協会小淵沢支部 棒道ウォーキングマップ
周辺のおすすめスポット

スパティオ小淵沢

EL-bethel(エルベテル)

アジア屋台ごはん 五五吉食堂(ごごきちしょくどう)

高根クラインガルテン

奏樹 カフェ&ダイニング(そうじゅ かふぇあんどだいにんぐ)

ラングラーランチ

さん味(さんみ)

花梨(かりん)

清里丘の公園(きよさとおかのこうえん)

谷櫻酒造(たにざくらしゅぞう)

Braceria & Pizza ROTONDO 小淵沢店

No Photo

大泉大湧水(おおいずみだいゆうすい)

そばきり祥香(しょうか)

赤岳(あかだけ):八ヶ岳連峰

No Photo

小淵沢タクシー

八ヶ岳倶楽部(やつがたけくらぶ)

ペンション あるびおん

東沢大橋(ひがしざわおおはし)

小淵沢 井筒屋(いづつや)

八ヶ岳アート&クラフトネットワーク(おらんうーたん)

牧場通りの小さな旅籠 オーベルジュ

清里高原ハイランドホテル

八ヶ岳レジャーセンター大泉

八ヶ岳(やつがたけ):日本百名山

三分一湧水(さんぶいちゆうすい)

パスタ&ピザガーデン マジョラム

ロッジクルト

権現岳(ごんげんだけ):山梨百名山

ペンション ちろりあんはっと

Take-away-shop Planck temp<(ぷらんくてんぷれすざん)

オオムラサキセンター

パノラマ市場(ぱのらまいちば)

AMBIENT 八ヶ岳コテージ

カナディアンキャンプ八ヶ岳

金生遺跡(きんせいいせき)

ゲストイン・レキオ

ララミー牧場

山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター

清里ペンションエストレリータ(ちいさな星)

清里温泉 天女の湯(きよさとおんせん てんにょのゆ)

炭火焼肉 但馬家幸之助(たじまやこうのすけ)

八ヶ岳横断歩道(やつがたけおうだんほどう)

ハーベストテラス八ヶ岳

バウムコレクション

三味線滝(しゃみせんたき)

観音坂食堂(かんのんざかしょくどう)

谷戸城址(やとじょうし)

八ヶ岳小僧(やつがたけこぞう)

DRUM&CAFE 山栗(やまぐり)

フィッシングエリア やま里(やまざと)

  • TourdeNippon Yamanashi Hokuto
  • おらんうーたん
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る