• 文字サイズ
HOME > ほくとの観光ガイド > 八ヶ岳南麓高原エリア > 信玄棒道(しんげんぼうみち)

信玄棒道(しんげんぼうみち)

今に残る、武田信玄の軍用路

棒道は武田信玄が北信濃攻略の為に造った軍用道路と伝えられ、棒のようにまっすぐのびていることからこう呼ばれています。

かつては3ルートあったとされていますが、残っているのはこの「上の棒道」のみです。

現在は自然散策路になっており、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」にも選定されています。

沿道には「西国三十三所」「坂東三十三所」の霊場を模して江戸時代に安置された36体ほどの石仏(観音様)が設置され、今も豊かな表情を湛えてたたずんでいます。

また、棒道は「馬の町こぶちさわ」らしく、馬の散策路にもなっていて、馬との出逢いもあるかもしれません。

八ヶ岳南麓高原エリア

観る・遊ぶ: 

関連タグ:, ,

住所 山梨県北杜市小淵沢町
TEL --
アクセス 中央道小淵沢ICから15分、長坂ICから20分
その他 【問い合わせ】小淵沢観光案内所 TEL:0551-36-3288
関連サイト 北杜市観光協会小淵沢支部 棒道ウォーキングマップ
周辺のおすすめスポット

八ヶ岳ネイチャークルーズ

No Photo

四季料理 留羽(るう)

山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター

花いずみの湯

カフェ 小さな日記

Cuckoo(かっこう)

編笠山(あみがさやま):八ヶ岳連峰

株式会社ホースブリッジ(カントリーキッチン ロビン)

ロッジクルト

まきばレストラン

ダイヤモンド八ケ岳美術館ソサエティ

北杜市考古資料館(ほくとしこうこしりょうかん)

長坂観光ホテル(ながさかかんこうほてる)

ふるさと旬菜レストラン 森樹(しんじゅ)

高原旅館(こうげんりょかん)

ペンション トワモワ (TOIMOI)

三味線滝(しゃみせんたき)

お食事処 やまよし

八ヶ岳高原大橋(やつがたけこうげんおおはし)

TWO(とぅー)

ペンション ハーフタイム

旧平田家住宅(きゅうひらたけじゅうたく)

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

吐竜の滝と川俣川渓谷(どりゅうのたきとかわまたがわけいこく)

Cercle(セルクル)

フィッシングエリア やま里(やまざと)

ハーベストテラス八ヶ岳

CRAFT BAN(くらふとばん)

Hütte EMILE  ヒュッテ・エミール

長坂牛池(ながさかうしいけ)・長坂湖

ゲストイン・レキオ

泉温泉健康センター(いずみおんせんけんこうせんたー)

ホースファーム ポラリス

金生遺跡(きんせいいせき)

延命の湯(えんめいのゆ)【スパティオ小淵沢】

くんぺい童話館(くんぺいどうわかん)

ペンション うおっちんぐ

パノラマ市場(ぱのらまいちば)

わたなべ

観音坂食堂(かんのんざかしょくどう)

大泉そば打ち体験館

中村キース・ヘリング美術館

高根クラインガルテン

七福神(しちふくじん)

ペンション 風路(ふうろ)

SARASA(さらさ)

organic cafeごぱん

北杜市郷土資料館(ほくとしきょうどしりょうかん)

自家焙煎珈琲豆の店 彩香房(さいかぼう)

自然の宿 響野(ひびきの)

八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る