• 文字サイズ
HOME > ほくとの観光ガイド > 八ヶ岳南麓高原エリア > 吐竜の滝と川俣川渓谷(どりゅうのたきとかわまたがわけいこく)

吐竜の滝と川俣川渓谷(どりゅうのたきとかわまたがわけいこく)

岩間から清流が絹糸のように流れる優美な滝

八ヶ岳から流れ出る川俣川の渓谷に沿った遊歩道と優美な吐竜(どりゅう)の滝。
駐車場から清らかな清流の音を辿り、15分ほどで吐竜の滝に到着します。
吐竜の滝は、落差10メートル、幅15メートル。
滝が本来持つ激しいイメージと違い日本庭園のような趣があり、小さい滝が何段にもなって 落ちる姿が風情ある景色を作り上げています。
緑におおわれた岩間から絹糸のように流れ落ちる神秘さから「竜の吐く滝」と名づけられました。

遊歩道(川俣東沢渓谷自然遊歩道)をさらに進むと遊歩道沿いには『千枚淵』などの名所が点在し、さらに北上すると関東で有数の紅葉の名所『東沢大橋』(通称「赤い橋」)へ通じます(約2時間30分)。
途中、通行止め区間がありますので清泉寮側のルートへ迂回してください。

八ヶ岳南麓高原エリア

観る・遊ぶ: 

関連タグ:, , ,

住所 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
アクセス 【車】
中央自動車道・長坂ICから車で約20分
県道28号線、八ヶ岳高原大橋(黄色い橋)を渡り坂道を上ったあたり、「吐竜の滝」看板を左折
【電車】
JR小海線・清里駅下車、清里ピクニックバス(期間限定)で「吐竜の滝入口」下車、徒歩約25分
【タクシー】
JR小海線・甲斐大泉駅もしくは清里駅からタクシー約10分、駐車場から徒歩約15分
(八ヶ岳観光タクシー Tel: 0120-48-1455/清里観光タクシー Tel: 0551-48-2021)
駐車場 15台程
その他 【注意点】
※28号線より先、道幅が狭いため普通車より大きな車の通行はお控えください。

【トイレ】
駐車場に仮設トイレあり(期間限定)
関連サイト 観光協会ブログ紹介記事(2015年8月4日)
キープ一周森と草原と渓谷の自然歩道
吐竜の滝でCM撮影が行われました(救心製薬株式会社 出演:片岡鶴太郎さん)
周辺のおすすめスポット
No Photo

手打蕎麦さかさい

ペンション ユーフォニー

ペンション モーニングミスト

久保酒店(くぼさけてん)

三分一湧水(さんぶいちゆうすい)

ペンション セドナ

八右衛門出口(湧水)やえもんでぐちゆうすい

すずらん池

東沢大橋(ひがしざわおおはし)

身曾岐神社(みそぎじんじゃ)

大滝(おおたき)

キッチンハートランド

美し森観光案内所(うつくしもりかんこうあんないじょ)

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

ラングラーランチ

No Photo

北杜タクシー

No Photo

有限会社 岩下商事

アジア屋台ごはん 五五吉食堂(ごごきちしょくどう)

延命の湯(えんめいのゆ)【スパティオ小淵沢】

吐竜の滝と川俣川渓谷(どりゅうのたきとかわまたがわけいこく)

Cuckoo(かっこう)

Rakuten STAY VILLA 八ヶ岳(らくてんすていゔぃらやつがたけ)

ペンション わっ!!

おもだか屋アートステージ

カナディアンキャンプ八ヶ岳

CRAFT BAN(くらふとばん)

ステンドグラスDEN

北の杜カントリー倶楽部

八ヶ岳リードオルガン美術館(やつがたけりーどおるがんびじゅつかん)

八ヶ岳パイ工房

中村キース・ヘリング美術館

花いずみの湯

大滝湧水公園(おおたきゆうすいこうえん)

秀よし(ひでよし)

ダイニングカフェ パウゼ

ララミー牧場

長坂牛池(ながさかうしいけ)・長坂湖

手打ちそば まつ浅(まつあさ)

家具工房 Tane Mahuta タネマフタ

甲斐大泉駅前観光案内所(かいおおいずみえきまえかんこうあんないじょ)

ペンション ジャングルポケット

DRUM&CAFE 山栗(やまぐり)

くんぺい童話館(くんぺいどうわかん)

cafe foo

八ヶ岳ロングライディング

ペンション くすの木・Cafe 茶色の朝

No Photo

日野水牧場ファームハウス(ひのすいぼくじょうふぁーむはうす)

たかねの湯

TRC乗馬クラブ小淵沢

天女山荘(てんにょさんそう)

  • TourdeNippon Yamanashi Hokuto
  • おらんうーたん
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る