• 文字サイズ
HOME > ブログ > ミュージアム
2022年 09月 01日

9月の土・日・祝は、小淵沢駅からホクトパスを使って観光しよう!

 

 

 

ホクトパス

対象のバスが1日乗り放題! お得に観光地を巡れるチケットです。

利用可能日:9月の土日祝日 計10日間

   金  土  日    月
9/3 9/4
9/10 9/11
9/17 9/18 9/19・祝
9/23・祝 9/24 9/25

 

 

路線図

2路線のバス路線図

 

JR往復特急券+ホクトパスのセットプラン

都内(新宿、立川、八王子)から小淵沢までの往復特急券と、ホクトパスがお得なセットに。

ホクトパス単品

ホクトパスを単品でご購入いただくこともできます。

料金    大人(中学生以上):1,000円(税込)

     子供(小学生):500円(税込)※未就学児は無料です。

 

 

ご予約は、下記ホームページから

ホクトパスのアイコン 

※上記clickするとホームページに入れます       ※QRコードからも入れます

 

 

カテゴリー:

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

2016年 04月 20日

【レポート】津金さくら祭り

先週末4/17(日)、北杜のの名所のひとつ「三代校舎ふれあいの里」で初めて津金さくら祭りが開催されました。

 

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: , , , , , , ,

2016年 01月 16日

羽化(うか)る神社で合格祈願!@オオムラサキセンター

いよいよ今週末はセンター試験…受験生の皆さまが力を発揮できるよう、
オオムラサキセンターの「羽化(うか)る神社」へ参拝してきました!

ukaru_shrine_01 >>続きを読む

カテゴリー:

タグ: , , , , ,

2016年 01月 09日

やまねの“落ちない”お守りづくり@八ヶ岳自然ふれあいセンター

新年明けまして受験シーズンまっさかり!というわけで
山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンターやまねの「落ちない」お守りづくりを体験してきました。

yamane-01
>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: , , ,

2015年 12月 13日

明治時代の木造校舎がミュージアム「津金学校」

りんごの里として有名な津金(つがね)にある三代校舎ふれあいの里」。
その一角にある
ノスタルジックな雰囲気が素敵なミュージアム&カフェ津金学校のご紹介です。
01_DSCF8496

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: , , ,

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る