• 文字サイズ
HOME > ブログ > 山だより
2022年 05月 31日

MOUNTAIN TAXI 運行決定のお知らせ

シェア型登山タクシー MOUNTAIN  TAXI(マウンテンタクシー)

 

運行期間

2022年6月17日(金)~ 11月14日(月)

※ 上記期間毎日運行

料 金 各便片道おひとり様

平日 ¥1,000 / 土・日・祝日 ¥1,500

 

運行経路

〇 尾白線

行き便 : 9:00  JR小淵沢駅発 → 尾白川渓谷駐車場

帰り便 : 16:00 尾白川渓谷駐車場発 → 16:05分尾白の湯発 → 小淵沢駅着

小淵沢駅⇔尾白川渓谷間の所要時間は約20~30分です。

尾白線運行タクシー会社 : 大泉タクシー

 

〇観音平線

行き便 : 9:00  JR小淵沢駅 → 観音平駐車場

帰り便 : 16:00 観音平駐車場 → 道の駅こぶちさわ経由(下車のみ可)→ 小淵沢駅着

小淵沢駅⇔観音平間の所要時間は20~30分です。

観音平運行タクシー会社 : 小淵沢タクシー

 

事前ネット予約制

前日の17:00 締め切り

定員数 : 各便6名

 

詳細は公式サイトで、ご確認ください。

<<<<<   https://www.mountaintaxi.jp  >>>>>

企画・実施(株)ファーストアッセント

 

 

 

カテゴリー: , ,

2022年 05月 16日

2022年 春の美し森「美化活動及び第75回つつじ祭り(植栽)」について

美し森美化活動のお知らせ

 

 

美し森美化活動(2022年5月29日)

集合日時 : 2022年5月29日(日)午前9時30分(12時終了予定)
集合場所 : 美し森駐車場
作業内容 : 下草刈り、ゴミ拾い、枝払い、杭立て等
持ち物  : 草刈り機、作業に適した服装、その他必要な道具をご持参ください。
備  考 : 昼食、草刈り機の燃料を用意しますので、参加いただける方は5月27日(金)までに

       メールか電話もしくはFAXにてお知らせください。

 

        〜〜〜  ✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧  〜〜〜

 

第75回 清里高原つつじ祭り(植栽)のお知らせ

 

清里高原つつじ祭り(植栽)

集合日時 : 2022年6月5日(日)午前10時(12時終了予定)~ 雨天決行
集合場所 : 美し森駐車場
作業内容 : ツツジ苗木500本の植栽、水やり
持ち物  : 軍手、空のペットボトル(植栽後の水やりに使用)、作業に適した服装
備  考 : 軽食付き、申込先着150名。

 

参加申し込み先

一般社団法人北杜市観光協会

TEL:0551-30-7866  FAX:0551-45-7756
E-mail:info@hokuto-kanko.jp

 

カテゴリー: , , ,

2022年 05月 03日

清里ピクニックバス運行のご案内

バスに揺られながら八ヶ岳高原の自然を満喫、また清里・大泉高原で観光スポットを廻る旅の参考に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四季折々旅,車窓からのんびりと景色を楽しむ・観光施設を訪ねる・ハイキング・グルメ・ショッピング等々、標高1100m前後の高原で、皆様の旅のご計画にお役立てください。

※ご注意
運行期間、運行日を必ずお確認ください。
詳細は下記HPをご確認ください。
☆☆~☆~☆☆ https://kiyosato.gr.jp/picnic-bus/ ☆☆~☆~☆☆
お問い合わせ先   時間 9:00~17:00
清里駅前観光案内所 電話番号 0551-48-2200 (無休)
美し森観光案内所  電話番号 0551-48-4436 (4月~11月営業、水曜定休日)
甲斐大泉駅前観光案内所 電話番号 0551-38-2888 (金・土・日・祝のみ営業)

カテゴリー: , , , ,

タグ: , , , , , , , , , ,

2016年 09月 21日

日本三大急登・黒戸尾根からの甲斐駒ヶ岳登山

9月の三連休に、南アルプス山脈の雄峰・甲斐駒ヶ岳へ登山してきました。
甲斐駒ヶ岳は北沢峠からの登山道が一般的ですが、今回は北杜市白州側からの黒戸尾根からのルートに挑戦!
この黒戸尾根は山登りをする方にとっては日本三大急登のひとつとして有名で、その標高差はなんと約2,200Mにも及びます。

 

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: ,

2016年 05月 03日

編笠山と権現岳と「遠い飲み屋」青年小屋

GW前半戦、天気が良さそうなタイミングを見計らって八ヶ岳編笠山権現岳三ツ頭の周回コースを「遠い飲み屋青年小屋に泊まってプチ縦走してきました。

 

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: , , , , , ,

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る