• 文字サイズ
HOME > ブログ > イベント
2018年 03月 03日

北杜「水の山」映像祭ボランティアスタッフ&エキストラ募集♪

ほくとでの映画づくり、あなたも参加してみませんか?

ほくとを舞台にしたシナリオを募集し(シナリオコンクール)、グランプリを受賞した作品を北杜市内で映画化、小淵沢女神の森セントラルガーデンにて上映(7月1日(日))する北杜「水の山」映像祭

 

7月1日の映像祭に向け、第一回グランプリ受賞作品「虎をかぶりて、駈けてく」映画作りをお手伝いしてくださる方を募集しています。

 

エキストラやスタッフの募集を開始しました!

formimage0

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: , , , ,

2018年 02月 09日

【レポート】移住人気日本一!北杜市「第二のふるさと体験ツアー」②

地のものを使ったごちそうに舌鼓。おばちゃんたちと一緒に郷土料理のほうとう作り

前篇①農家さんでの薪割り体験はこちら

続いて向かったのは長坂エリアにある民家さん。

地元八ケ岳の有機野菜を使ったお味噌つくりなど、人々の農と食を大事に考え活動されている「八ヶ岳高原土の会」の皆さんが、お昼の準備をして待っていて下さいました。

12

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ:

2018年 02月 09日

【レポート】移住人気日本一!北杜市「第二のふるさと体験ツアー」①

fujisan

月刊誌「田舎暮らしの本」2月号(宝島社)にて、「2018年度版 住みたい田舎(小さいまち)ベストランキング」総合一位という栄光を頂いた北杜市。

そんなほくとの魅力が盛り沢山につまった「第二のふるさと体験ツアー」モニターに参加してきました♪

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ:

2017年 09月 18日

【レポート】秋の八ヶ岳2017 オープンアトリエ

「八ヶ岳エリアに点在する、木工・陶芸・ガラス・金属・染織等の色々種類の造形作家の工房を自由にご覧頂き、楽しんでいただきたい」という思いの下に、有志の工房主たちが始めた秋のオープンアトリエ。

今年で14年目を迎えたこのイベントに参加されている工房「陶房のぎ」「ガラス工房うず」「アクセサリー工房山葡萄」の3軒にお邪魔し、お話を伺ってきました。

poster

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: , , , , ,

2017年 05月 26日

【レポート】稲絵アート・田植え体験(2017/5/20)

2017年5月20日(土)に行われた北杜市稲絵アートフェスティバルの田植え体験に参加してきました。

DSC00369

>>続きを読む

カテゴリー:

タグ: ,

八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る