• 文字サイズ
イベントを読み込み中
HOME > イベント > ショッピング
Find イベント

Event Views Navigation

イベント一覧

イベント List Navigation

12月 2024

2024年12月21日 時間10:00 - 2025年03月30日 時間16:00

清泉寮やまねミュージアムにて渡邉愛美さんの 「色えんぴつで描く、ヤマネと森のなかまたち」を開催!! 色えんぴつで描かれたヤマネたちがこんなに繊細なんて! 静かな冬の森には、冬眠するげっ歯目ヤマネが眠っています。 まんまる可愛いその姿や、森の生きものたちが、繊細なタッチと鮮やかな色使いで描かれた作品。 【作者ごあいさつ】 私は幼い頃から絵を描くことが大好きで、色々な絵や漫画を描いたり、画用紙で絵本を作ったりしていました。 大学の美術専攻では油絵や粘土彫刻、陶芸などを学びましたが、「色鉛筆画」自体は独学です。 自分の好きなように、自分に見...

» 続きを読む

1月 2025

1月 18日 時間00:00 - 2月 16日 時間00:00

その日10時の気温で割引率が変わる「八ヶ岳寒いほどお得フェア2025」 今年も楽しく得しちゃおう! 八ヶ岳観光圏【山梨県北杜市 / 長野県富士見 / 長野県原村】 参加店舗の対象商品がその日の朝10時の気温に応じて割引になるイベント「寒いほどお得フェア2025」 最大割引30% 毎朝10時に割引率をチェック! 詳細は下記👇からご確認ください。 <<<  https://samutoku.com/  >>> 開催要項 期 日 : 2025年1月18日(土)~ 2月16日(日) フェア期間は、公式サイト...

» 続きを読む

2月 2025

2月 8日 時間13:30 - 16:30

清里の豊かな自然を象徴するシカたち「彼らの生きた証を未来へつなぐ」 その存在は美しい反面、農作物被害や生態系への影響といった問題を抱え、時に「害獣」としての一面を持っています。 しかし、シカたちはただ自然の営みの中で生きているだけ。 それを「害獣」とするのは、人間の都合に過ぎないのかもしれません。 今回のイベントでは、駆除されたシカの足を使い、あなただけの標本を作ります。 彼らの命を無駄にせず、未来へ語り継ぐための貴重な時間を一緒に過ごしましょう。 開催概要 日 時:2025年2月8日(土)13:30~16:30 場 所:清泉寮 対 ...

» 続きを読む

3月 2025

3月 2日 時間09:30 - 12:30

鳥の翼標本づくり  ~鳥の体の仕組みを知って標本を作ろう~ 野鳥を見たことがないという人がいない程野鳥は身近な野生動物です。 そんな身近な鳥の体について皆さんはどれくらい知っていますか? どうして飛べるの?首の骨の数は? ニワトリで食べるボンジリってどこ? 野鳥の体をじっくり観察してその秘密を探った後は翼の標本を作製しましょう。 開催概要 日 時:2025年3月2日(日)9:30~12:30 場 所:清泉寮(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市) 対 象:小学生以上の親子(小学校3年生以上推奨)     ※保護者様も参加費が必要です。...

» 続きを読む

3月 8日 時間00:00 - 3月 9日 時間00:00

八ヶ岳の麓、料理人たちの「饗宴お酒と焚火と音楽と」 八ヶ岳の冬は、豊かな自然の恵みと、ひときわ澄んだ空気が味わえる、とっておきの季節。 この地で人気のレストランを営むシェフが一堂に会し、旬の食材を使った料理をふるまうイベント開催!! 八ヶ岳の名水が醸すお酒、友人との語らい、新たな出会いに胸を躍らせるひととき・・・ 贅沢な2日間をぜひ味わってください。 開催要項 2025年3月8日(土) 11:45~20:00(開場11:45 スタート12:00) 2025年3月9日(日) 10:45~15:00     ※荒天時や、やむを得ない事情が...

» 続きを読む


+ イベントをエクスポート
  • TourdeNippon Yamanashi Hokuto
  • おらんうーたん
八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る