• 文字サイズ
HOME > ほくとの観光ガイド > 清流と甲斐駒ケ岳エリア > 白州塩沢温泉 フォッサ・マグナの湯(はくしゅうしおざわおんせんふぉっさまぐなのゆ)

白州塩沢温泉 フォッサ・マグナの湯(はくしゅうしおざわおんせんふぉっさまぐなのゆ)

フォッサ・マグナの地下に眠っていた日本の名湯

南アルブスの山懐に抱かれた標高800メートの釜無川の最上流河岸に建つ温泉は、フォッサ・マグナ地帯から湧出する2つの源泉を持つ名湯。

湧出している源泉は、第1泉源は、古来より多くの先人の病いを癒してきた湯治場的古湯「塩沢温泉」の源泉であり、塩沢川河岸岩壁の割れ目より自然に湧出している硫化水素臭のやや強い中性・食塩泉系単純温泉、温泉30度の低温泉源泉であり、第2泉源は、地下600メートルの断層破砕帯から湧出してくる「源泉ぬる湯浴」から「高温浴」まで泉質を変えることなく利用し得る、湧出口温度・35度の中温泉・泉質・高アルカリ性、溶存成分1キログラム中3,260ミリグラムの高い濃度のナトリウム・カルシウム-塩化物泉であり、湧出量・日量130トンの自噴による源泉です。共にユニークな大自然の名湯です。

地球の壮大なドラマに思いを馳せながら、大自然の中で天然温泉を堪能してください。

清流と甲斐駒ケ岳エリア

観る・遊ぶ: 

住所 山梨県北杜市白州町大武川344-19
TEL 0266-65-3570
温泉 【泉質】高アルカリ性ナトリウム・カルシウム塩化物泉
営業時間 9:30 - 21:00
休業日 毎週水曜日(祝日の場合は営業)
入場料 大人:830円
小学生:420円
小学生未満:無料
周辺のおすすめスポット

工房 布細工(ぶさいく)

薮内正幸美術館(やぶうちまさゆきびじゅつかん)

旅館 近江屋(おおみや)

Foresters Village Kobitto(ふぉれすたーずびれっじこびっと)

日向山(ひなたやま):山梨百名山

甲斐駒カントリークラブ

No Photo

長坂百貨店

白州手打ち蕎麦 くぼ田

サントリー白州蒸留所(さんとりーはくしゅうじょうりゅうじょ)

ホワイトサドル

南アルプス三景園オートキャンプ場(みなみあるぷすさんけいえんおーときゃんぷじょう)

No Photo

小野石油

雨乞岳(あまごいだけ):山梨百名山

No Photo

レストラン国界(こっかい)

ヴィレッヂ白州(ヴぃれっじはくしゅう)

No Photo

ファミリーショップみよしや

長松山 萬休院(ちょうしょうざん ばんきゅういん)

エブリ

No Photo

小澤徹 呼吸ゴルフスクール

白州・尾白 FLORA Campsite in the Natural Garden

フレンドパークむかわ オートキャンプ・BBQ場

ギャラリー&カフェ かたかご

Take-away-shop Planck temp<(ぷらんくてんぷれすざん)

アグリーブルむかわ・駒ヶ岳スキレット

臺眠(だいみん)

精進ヶ滝と石空川渓谷(しょうじがたきといしうとろがわけいこく)

道の駅 はくしゅう

麓ジェラート(ふもとじぇらーと)

スーパーおの

コーナーポケット韮崎本店

ソーセージの店 フランク

しろきや&タイム

シャトレーゼ 白州工場 ※閉業しております

Atelier BOKU

白州トラウトフィッシングエリア Shylph(しるふ)

サントリーレストランじんぐう

七賢 山梨銘醸(しちけん やまなしめいじょう)

くらかふぇ糀's by 七賢

白州塩沢温泉 フォッサ・マグナの湯(はくしゅうしおざわおんせんふぉっさまぐなのゆ)

ペンション B&B白州

白州・尾白の森名水公園 べるが(はくしゅう・おじらのもりめいすいこうえんべるが)

武川町農産物直売センター(むかわちょうのうさんぶつちょくばいせんたー)

DECO BOTANICAL ~デコ ボタニカル~

おっぽに亭こっこ

甲斐駒ヶ岳 七丈小屋(かいこまがたけ しちじょうごや)

萬休院の舞鶴松(ばんきゅういんのまいづるのまつ)

JMB 富士見パノラマパラグライダースクール

ヴィラテックハウス 花白州(はなはくしゅう)

ペンション駒城(ぺんしょんこまき)

オートキャンプ牧場 チロル

八ヶ岳南麓高原エリア 太陽と茅ケ岳・みずがきエリア 清流と甲斐駒ケ岳エリア

 
 
 
loading...

ページトップへ戻る