~道に刻まれた千年の足跡~
沿道の地域では、千年以上前の遺構や戦国時代の城壁跡、今も残る村々の伝統行事など、古代から現代までの豊かな歴史と文化を感じることができます。

関連イベント

〇ふるさと講座 「佐久往還を歩く」第一回 2025年10月12日(日)/ 第二回 10月26日(日)
〇講演会 「佐久を駆け抜け甲州へー江戸時代の岩船地蔵流行を探る」2025年11月29日(土)
〇ギャラリートーク 担当学芸員による展示解説
 日時:8月17日(日)、9月15日(月)、10月19日(日)、11月16日(日)

開催要項

期 日 : 2025年8月2日(土)~ 2025年12月1日(月)
時 間 : 9:00 ~ 17:00(最終入館16:30)
料 金 : 一般 210円 / 小中学生 100円
休館日 : 毎週火・水曜日(祝日の場合は木曜日)/ 祝日の翌日(土・日を除く)

詳細は下記公式ホームページでご確認ください。
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/4737.html

お問い合わせ先

北杜市郷土資料館
山梨県北杜市長坂町中丸1996-2
電話番号 0551-32-6498