浅川伯教・巧兄弟資料館
白磁の人たる浅川兄弟の足跡を集めた資料館
北杜市高根町出身の浅川兄弟は、野本戦争・太平洋戦争の時代に朝鮮半島に渡り、朝鮮の人の立場で朝鮮を捉えることのできた数少ない日本人でした。
この資料館は、朝鮮工芸の美に魅せられた浅川兄弟の人と業績を紹介し、日韓友好親善の情報発信地でありたいと願って2001(平成13)年に開館されました。
資料館には兄弟の足跡がわかる年譜やビデオ解説、ジオラマ、朝鮮青磁・白磁のほか、朝鮮陶磁研究家であり多才な芸術家であった伯教が残した書や絵画の数々、巧が朝鮮の人々へのさまざまな想いを綴った日記など、貴重な資料が展示されています。
住所 | 山梨県北杜市高根町村山北割3315 |
---|---|
TEL | 0551-42-1447 |
アクセス | 【電車】 JR中央本線長坂駅・JR小海線清里駅より市営バス利用、「北杜市役所高根総合支所」より徒歩5分 JR中央本線小淵沢駅よりタクシー利用25分 |
営業時間 | 9:30 - 17:00 ※入館は16:30まで |
休業日 | 月・火曜日(祝日の場合は水曜日)祝日の翌日 毎月平日の末日(7月を除く)、年末年始 ※休館日の変更がある場合がございますので、お出かけ前にHPからご確認ください |
入場料 | 無料 |
関連サイト | 浅川伯教・巧兄弟資料館(HP) |