自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」は、 2023年5月22日から、旅育プログラム「馬の学校」を提供開始! リゾナーレ八ヶ岳が位置する山梨県北杜市小淵沢町は、8ヵ所の乗馬クラブや馬術競技場があり、約200頭もの馬が飼育されています。 そんな「馬のまち」と呼ばれる八ヶ岳エリアに位置することを活かし実際に馬とふれあうことで、 子どもの好奇心や親子の絆を育んでもらいたいという思いから本プログラムの開催に至りました。 当プログラムでは、事前にスタッフと馬の特性や乗馬で使う道具など馬場での体...
薮内正幸美術館 2023年後期企画展!! 「サントリー愛鳥キャンペーン50周年記念」 トリからヒトへ。 生命あるものへ。 日本で唯一の動物画専門の美術館であり、絵本や図鑑の挿絵などをテーマにあわせて 作品を入れ替えつつ展示しております。動物たちへの温かい眼差しで描かれた作品は 一万点以上遺されております。 『サントリー株式会社が白州蒸留所を開設したのが1973年。同年は国内初の山崎蒸留所(大阪府) 開設から50年の節目の年であり、それを機に始まったのが「サントリー愛鳥キャンペーン。」 自然環境を考え守る愛鳥活動は、現在...
平山郁夫シルクロード美術館「遺跡を描く中近東から地中海へ」 ギリシャ・ローマ美術コレクションと共に 山梨県立美術館で開催される「エルマエ展」お風呂でつながる古代ローマと日本」(9月9日~11月5日)の関連企画として、 ギリシャ、ローマに関連する美術品と、平山郁夫が描く古代地中海の遺跡をテーマにした作品をご紹介。 開催要項 開催日 : 2023年9月9日(土)~ 12月27日(水) 時 間 : 10:00 ~ 17:00(最終入館16:30) 入館料 : 一般 1,200円 高大生 800円 小中学生無料 休館日 : 会期中無休 詳...
世界には様々な先住民族が生活をしています。 それぞれに独特の創生神話を持ち、様々な精霊が登場します。 世界には様々な先住民族が生活をしています。 それぞれに独特の創生神話を持ち、様々な精霊が登場します。 そして、独自のアニミズム信仰に従った、さまざまな儀礼を行ってきました。 それらに使われる彫像、マスク、テキスタイルや道具には個性的な文様や形式が生まれました。 また、日常生活の中で使われる道具類にもそれらの神々や精霊が描かれました。 今回の展覧会では、アフリカ、オセアニア、インドネシア、フィリピン、ヒマラヤやアジアの 民...
絵本作家たかいよしかずのHappy World 「くろくまくん」シリーズや「ようかいむら」シリーズなど、100冊以上の絵本を出版している たかいよしかずさんの展覧会。 ほかにも人気シリーズ「怪談レストラン」のキャラクター、装丁、挿絵を担当するほか、 明治「マーブルチョコレート」のキャラクター「マーブルわんちゃん」、「ぴあ」、大阪府大阪市千日前商店街、 兵庫県西宮市、東京都豊島区など、多くのキャラクター・デザインも手がけています。 本展では、絵本などに描かれた作品の数々をはじめ、ボローニャ国際絵本原画展入選作品、 作者の手...